2025.07.07
先ずは、ぶどう園の収穫予定は、9月~10月に予定しています。収穫を祝いながらBBQでもと考えています。 次に、同じく9月~10月に日置オリーブを育てる会の収穫祭が行われます。 テントを張って地元農家の方々による炊き出し等、 年に一度のイベントです摘みたてのオリーブオイルを持ち帰れるよう交渉しています。 最後に、宮津由良地区オリーブの会では10月に京都府警騎馬隊による模範演技と音楽隊による演奏会が行われる予定です。 以上、詳細が決まりパンフレット等出来ましたら当ホームページ及びインスタに掲載致します。 奮ってご参加 宜しくお願い致します。
2025.07.04
2024/11月から宮津市オリーブの会を通して地元の方々と徐々に親しくなり、この春以降に宮津市オリーブの会及び日置オリーブを育てる会と正式に会員にして頂きました。チョットは認めていただけたのかな?と少しうれしい気持ちです日置の方々の熱い気持ちに応えられる様、頑張ります。右の写真 小屋と土地を使って日置オリーブカフェテラスのプチ計画もあるようですが、わんど村計画としてお借りできるよう頑張っていますので、都会の方々のご協力も頂きたく思っております。日置の丘からの宮津湾の眺めは最高ですよ、星空もすごいでしょうね!御興味のある方、ご連絡よろしくお願いします。
2025.07.01
春からの手入れ方法については、先ずはぶどうの木の古く浮いた皮むきを行いました
次に葉が出た頃を見計らって保護用ビニールシート掛け(共同作業) この後は
剪定・誘引・剪定&草刈り&草刈り・袋掛け、、、右の写真
収穫時期にはテントでも張ってバーベキュー&デザートは美味しいブドウのはずなんですが?
食べ頃(収穫祭)の掲載は改めて行いますので、見られた方参加自由ですお待ちしています。
2025.07.01
今年の春から、方舟共和国NOCOさんからお誘いを受け、新宮地区にて、ぶどうの里親として
育てています。なにぶん素人なので色々と教えてもらいながら頑張ってます。
9月~10月収穫祭を行う予定でいます
お問い合わせ
Tel.06-6995-4010
対応時間:9時~18時 / 休日(土・日・祝日)